美容師の不倫パターン 昔と今の傾向の変化

昔は不倫をしている職業と言うと美容師・バーテン・バンドマン。いわゆる3B。

(もはや死語なのか…3Bなんて通じないような気もするけれど…)

そこに+テレビ関係(いわゆる業界関係)。

モテる職業だったんです。

オシャレで流行にも詳しくて、勢いもある人達。

でも昨今はそんなの関係なし。

探偵という職業に就くと「なるほど。不倫の世界にも職業別パターンってあるものなのね。」と勝手に分析する癖がついちゃうみたいです。

美容師の不倫事情 昔と今、どう変わった?

さて、そんな職業別パターン。

第一弾は「美容師さん」

あれ?「昔は」って最初に書いてたじゃん!って思いますよね。

モテ職業であることは今も昔も変わらないんです。

だって美容師さんって元々身なりを気にする人が多め。

女性のお客さんも多いし、スタッフも多い。

そう!女性との出会いが尽きないんです!!

会話も慣れてるし話題も豊富な人が多いし優しいし…

うん、これはモテるよね。

でも…昔と少し傾向が変わってきてるのよね。

昔はスタイリストの不倫は多かったんだけど、最近はそこまで多くない。

忙しいのよ、スタイリストさん。やることが多いし、お疲れモード。

その割に自由に使えるお金は少ないことが多い。

昔の美容師さん(特に美容師ブームのあの時代。カリスマブームのあの時は職業 美容師 は無敵だったんじゃないかな。とにかくモテる!遊ぶ!!)はもう少し今より「ギラギラ」していたなぁ。

となると…

美容室経営者に潜む不倫の実態

そう。美容師さんで不倫するのは経営側などトップにいる人。

時間もお金も融通がきく立場の人たちに多いんです。

(これはどの職業にも通じるところがあるのですが…)

トップスタイリストさんとかね。

私が見てきた中ではダブル不倫率が高いのも美容師さん。

女性の扱いが上手いんだと思います。職業柄、マメなんです。

話を聞くのも慣れてるし、返答もスマート。

普通の会話から相談になる流れも作りやすい。

不倫率が高いとは言え、昔と少しパターンが変わってきているな。と思うのでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次