不倫が多い職業3Cとは?

不倫が多い職業ってありますか?とよく聞かれます。
一昔前はテレビ局関係者だとか言われていましたし、
モテる職業で遊んでいる人が多いのは【3B】なんて言葉を聞いたことある人もいるのではないかと思います。
(3Bとは:美容師・バーテンダー・バンドマン)
実際浮気調査や婚前調査で不特定多数と関係を持っていることが発覚したり…
でしたが、ここ数年少し変わってきました。
不倫の多い職業3Cとはなんだ!?
ここ数年、不倫相談を受ける中で圧倒的に増えている職業があります。
教師・医師・消防士です。
「わかる!」と思われた方も「え?なんで?」と思われた方もいらっしゃると思うので
その理由をこれから説明していきますね。
※もちろんこの職業全ての人に当てはまるわけではありません。
あくまで傾向として読み進めて下さいね。
教師
先生同士の不倫、すごく多いんです。
一緒に過ごす時間も長く、
受け持った生徒の相談をしあうこともある。
ストレスも溜まりやすく、
人間関係にも気を使う職場だからこそ、
自分の気持ちを理解してくれる同僚が
居心地よく感じてしまうんですよね。
週末もクラブ活動と言えば出やすいですし、
夏休みなどは有給休暇をとりやすい!
つまり…「仕事」と言って疑われずに不倫しやすい環境なのです。
異動があれば出会いも増える。
もちろん教師同士だけじゃない。
保護者や元教え子と関係を持つ人も多い。
実は出会いが多い職業でもあるんです。
医師
昔からモテるし不倫も多かったけれど…
一昔前はどちらかというと院内不倫が主流。ですが最近は…
パパ活!!パパ活にハマる人が多いんですよね。
パパ活女子からお医者さんはモテます。
特に開業医さん。
お金持ちイメージが定着していますし、
変な人も少ないからリスク低いだろうなとパパ活女子は思います。
そして医師サイドも、お金と時間は融通がきくので
サクッと自分の都合に合わせて関係を持つことができ、
後腐れないのは好都合。
お金の関係だから割り切って付き合えると思っている人も多いのです。
お気に入りは学会などのついでに旅行に連れて行くケースもあります。
今も昔もモテる職業ですね。
消防士
マッスルバーやマッチョバーが人気になっている今、
消防士さんの筋肉に惹かれる女性はとっても多いのです。
消防士さんはシフトも不規則。
嘘のシフトを妻に渡しているケースも多いもの。
体力もあるので夜勤明けに
合コンや不倫相手とデートしているケースはとっても多く
妻が平日の昼間は仕事だと安心して不倫できるのです。
職場の環境的にも女性が少なく、
独身既婚関係なく一緒に合コンに繰り出したり
ストレスや疲れを女性で癒そうと考える人も少なくない。
教師と消防士も安定した収入があり、休みもある。
「仕事」と誤魔化しやすい。
大切なことは何か怪しいことがあると思ってもすぐに問い詰めないこと。
しっかり証拠がないと立ち向かうことができません。
簡単に問い詰めると水面下にもぐり事実が曖昧なままになってしまいます。
妻の勘ほど当たるものはないので「もしかして…うちも…?」と不安になったら
まずはお気軽にご相談くださいね。